グリーン上でのマナーは前回までに確認しましたので、いよいよルール編です。
ナイスショットでグリーンオン!絶好に位置につけましたが、ボールは泥だらけ!こんな時でもご安心を。グリーン上のボールは拾い上げて拭くことができます。
ボールを拾い上げる時には、ボールの後方(カップと反対の位置)にマークしなければならず、拾い上げたボールは元の位置にリプレースしなければなりません。マークするときのボールマーカーはコイン状のものが望ましいですが、他のもの(ティーなど)で代用してもペナルティーはありません。
自分の番が来きたらリプレースしてすぐに打てるように準備しておきましょう。
↑これは以前所属していた富士レイクサイドカントリー倶楽部のボールマーカーです。
4人1組でプレーして全員が同じマーカーを使っていると、どれが自分の位置だかわからなくなることもあるので、見分けがつくように4色で作られていますね。こんなところにもゴルフ場の工夫がされています。
少し寄り道してしまったので、本題に戻しましょう
ボールやボールマーカーがグリーン上で動いた場合には、2つの特別な規則があります。
(1) プレーヤーが偶然にボールやボールマーカーを動かした場合
罰はなく元の位置にリプレースしなければなりません。
(2) 風などの自然の力でボールが動いた場合
そのボールをマークしていたかどうかによります。
Ⅰ まだマークしていない場合、ボールの止まった場所からプレーします。
Ⅱ マークして拾い上げ、リプレースした後で動いた場合は元の位置に戻してプレーします。
少し複雑ですが、これでも2019年のルール改正前と比べれば分かりやすくなったのですよ!
ルール改正で緩和されたことがもう一つあります。
グリーンの損傷はいつでも修復できるようになりました。芝生の状態をテストする目的でグリーン面に触れるのはいけませんが(2打罰)、自分がつけてしまった傷や凹みだけでなく、気になる場所があるようなら修復することができます。
グリーン上のルールを簡単に説明しましたが、グリーンのルールでよくある質問がこちら。
以下の状況ではどのように処置するべきでしょうか。
【Q1】マークせずにボールを拾ってしまった
【Q2】マークした位置と違う位置にリプレースした
【Q3】マークするときにボールを動かしてしまった
【Q4】アドレスをした後にボールが動いてしまった
【Q5】グリーンエッジに置いていた自分のクラブにボールが当たった
すべて分かりましたか?
パッティングは各ホールの最後を締めくくる重要なショット。うっかりミスで余計なペナルティーを受けないように十分注意しましょう。
***答え合わせ***
【Q1】マークせずにボールを拾ってしまった
1打罰です。
メジャー大会で優勝経験もある有名なプロでも、最終日、最終ホールでマークせずにボールを拾い上げてしまい優勝を逃したことがありますし、プロテストの最終日にマークせずペナルティーを受けプロになれなかった人もいました。
【Q2】マークした位置と違う位置にリプレースした
ボールを打つ前に気が付いて、正しい位置にリプレースしなおしてプレーすれば無罰です。
うっかりそのままプレーしてしまうと2打罰になるので注意しましょう!
【Q3】マークするときにボールを動かしてしまった
無罰です。ボールを元の位置に戻してマークします。
【Q4】アドレスをした後にボールが動いてしまった
無罰です。忘れずに元の位置に戻してプレーを続けましょう。
【Q5】グリーンエッジに置いていた自分のクラブにボールが当たった
偶然に当たった場合(そこに行くとは思っていなかった時など)は無罰です。
しかし、ボールの方向を変えたり止めたりする目的で故意にクラブを置いていた場合、そのクラブにボールが当たると2打罰です。クラブに限らず、傘やバンカーレーキなどをバンカーや池に入りそうだからといって故意に置いてはいけません。
【Q6】パットをしたら同伴プレーヤーのボールに当たった
グリーン上にあるボールをパットして同伴プレーヤーのボールに当ててしまうと2罰打です。グリーンに乗ったら必ずボールをマークするようにしましょう。
(グリーンの外から打ったボールが同伴プレーヤーのボールに当たった場合は無罰)
7週にわたってティーイングエリアからグリーン上までのルールとマナーについてお伝えしてきましたがいかがでしたか?
ルールを知っておくと得することばかりです。すべてを一度に覚えることは難しいので、疑問に思ったことをひとつずつ確認して覚えるようにしましょう。
次回からは、実際に私が競技中に経験した「これってどうするべき?」シリーズをお伝えしていきたいと思います!
Comentarios