GEN-TEN 大矢さんの記事
- masanobu miyoshi
- 2020年4月2日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年8月9日
5月号のカジュアルゴルフを見ていると、コースレッスンを専門にしているGEN-TENさんの大矢ディレクターがいい記事を書いていましたので紹介します。
この記事を見ると、巷で流行っている『ナントカ理論』があなたにピッタリ当てはまる確率は2、7%ですって!
ゴルフの基本は何十年も変わっていないんですけど、なぜこんなに新しい理論が出来ては消えていくのか不思議ですね!

オーストラリアでプロを目指して頑張っていた頃のライバルは、私とは正反対のゴルフの癖を持っていました。コーチ陣からは『2人を足して2で割ればベストスイング』と良く言われたものです。
当然、コーチからのアドバイスは全く違うものですし、スイングも、持ち球も、コースの攻め方も、スコアの出し方も全く違います。
それでも2人ともプロになれました。
スイングには押さえておかなければいけないポイントはあります。
しかし、そこさえしっかりしていれば、あとは自分の振りやすい形でOK!
その証拠に世界のトッププロを見てもスイングは同じではないですよね!!
誰かの理論を真似するより、自分に合った方法を見つけましょう。
三好ゴルフアカデミーはそれをお手伝いしています。